旅客機ミュージアム 国内線旅客機図鑑
先日、ひょんなことから見返す事になったこのDVD。
1984年から20年以上にわたり旅客機のビデオ撮影を続けているビデオ作家の
Nao Nakagawaさんが2006年に発表した作品「旅客機ミュージアム 国内線旅客機図鑑」です。
このDVD最大の特徴は、
日本の国内線エアライン全社&全機種一挙完全収録(発売当時)という点。
これ、簡単に出来る事じゃありません。改めてその凄さに感動しました。
一体ロケにどれほどの時間がかかっているのかはわかりませんが、
長年やってきたNao Nakagawaさんだから作れたコンテンツでしょうね。
YS-11のエンジンスタートシーンやADKのツインオッターなんかはホント懐かしいです。
ぶっちゃけ私もYS-11やツインオッターは撮影していましたが、
当時は未熟で、とても出せるレベルの動画は残っていません汗。
それ以外にも、B747シリーズやA300シリーズや、DC-10-40、MD-90、MD-81/MD-87でも同じことが言えます。
DVDの内容もさることながら、自分も撮っていた旅客機の動画が、こういう形で残っている事も、
見ていて嬉しいと感じました。
いつか自分も、見ている人が同じ事を感じてくれる様な、コンテンツを発表してみたいものです。
Fairportでは飛行機の動画素材の提供、撮影、編集依頼を承っております。当ページ、Youtubeチャンネルにて公開してる飛行機映像はもちろん撮影依頼、PV製作まで何でもご相談ください!!!
音楽と旅客機映像作品&空港映像チャンネル「Fairport」
旅客機映像素材チャンネル「Fairport hangar」
五十嵐史彦 Fumihiko Igarashi
飛行機動画、ビデオグラファー、フォトグラファー、音楽家、元ブライダルサウンドコーディネーター
2004年から「旅情」をテーマとした映像作品の制作を開始。
日本各地の空港を訪れて旅客機の映像を撮影。得意の音楽との組み合わせにより、叙情的な映像作品を多数作り出している。
映像の使用、撮影、編集依頼はメールにてお問い合わせください。
Email=info@fairport.site
投稿日: 2018年2月6日Farport