福岡空港でもっとも飛来する飛行機は?

福岡空港でもっとも飛来する飛行機は?

先日から福岡空港で撮影した、機種別にまとめた動画を公開しています。

この動画の編集をしていて、一体福岡空港には、どの機体が一番飛来しているのか?というのが気になりました。既に公開済み、これから公開する動画の総時間を確認してみると、こんな結果になりました。

撮影データ

撮影日:7月30日(火)

撮影時間:13時ごろから18時ごろまで

撮影した素材の総時間:約90分

・777=23分48秒

・767=7分46秒

・ERJ-170、ERJ-175=6分53秒

・A320、A321、A330=27分53秒

・737=18分38秒

限定した時間帯で、カメラを回したタイミングもあるので、これが全てではありませんが、このような結果になりました。

エアバスが強い印象です。福岡に就航するLCC、ジェットスターやピーチをはじめ、スターフライヤー、海外エアラインでは香港エキスプレス、タイ国際航空などがエアバス機で就航しています。

777は羽田線の主力とあって、常に飛来する印象です。ですが、9月1日から就航するJALのA350の登場で、少しずつ変わっていくのでしょうか?

なお、これらの機体に加えて、DHC-8-400やATR、CRJなども多々飛来しますが、撮影した場所の関係で、極端に少なかったため、今回はカウントに入れておりません。

また、1日撮影できる時に、この統計を取ってみたいですね。A320や737などの動画は、順次公開予定です。


Fairportでは飛行機の動画素材の提供、撮影、編集依頼を承っております。当ページ、Youtubeチャンネルにて公開してる飛行機映像はもちろん撮影依頼、PV製作まで何でもご相談ください!!!

音楽と旅客機映像作品&空港映像チャンネル「Fairport」


五十嵐史彦  Fumihiko Igarashi

飛行機動画、ビデオグラファー、フォトグラファー、音楽家、元ブライダルサウンドコーディネーター

2004年から「旅情」をテーマとした映像作品の制作を開始。

日本各地の空港を訪れて旅客機の映像を撮影。得意の音楽との組み合わせにより、叙情的な映像作品を多数作り出している。

映像の使用、撮影、編集依頼はメールにてお問い合わせください。

Email=info@fairport.site

投稿日: 2019年8月24日Farport

コメントを残す