TGC

2017年10月の大仕事

こんにちは、航空映像 FairportのGary五十嵐です。

2017年も11月ですが、先月に受注を頂いた案件のご紹介させて頂きます。

今回の案件は、「TGC KITAKYUSHU 2017」

このビックイベントにスターフライヤー様が協賛企業で参加していて、今回こちらのイベントで流すSTAR FLYER PR映像(30秒CM)の編集を担当させて頂きました。

残念ながら、当日の会場の様子は撮影は禁止されていたので、証拠映像というものはありませんが、この目で見てきたので間違いありません・・・。

この映像の制作にあたり、私が勝手?!に決めたコンセプトがありました。


TGC KITAKYUSHU 2017のテーマがStarring YOU(主役は、あなた。)

STAR FLYERのブランドタグライン「輝く人の、STARFLYER」

この二つを合わせて、

「主役は、あなた」=「輝く人」、そんな人を輝かせるエアライン、それがSTAR FLYER


この勝手な?!コンセプトに加えて、「TGC KITAKYUSHU 2017」テーマカラー“BLUE”

青空を飛ぶスターフライヤーの映像と、運行に関わるスタッフ(ガールズコレクションなので、パイロット以外は女性)を取り入れた映像を作成しました。

スターフライヤーの機体の映像は、北九州、福岡、羽田、那覇の4空港。

いずれも九州と北九州から就航してる空港のみにしました。

音楽は、私も映像提供させてもらったスターフライヤーのブランド動画で使用しています。

TGC KITAKYUSHU 2017 スターフライヤーPR映像からキャプチャーした画像
TGC KITAKYUSHU 2017 スターフライヤーPR映像からキャプチャーした画像

PR映像なので、尺は30秒。この短いけど、ちょうどいい尺の中でいかに魅力を伝えるか?

映像の見せ方、音楽との調和、音楽の使い方などなど、これほど私にとって面白い制作はありませんでしたね。

さて、イベント当日、会場は1万人以上が集まり大盛況でした。

たくさんの有名モデルさんが出てきて、その度にお客さんは大喜びでしたね。

協賛企業のPR映像が流れたのは私が確認出来たのは2回。

あれだけの大きい画面で、あれだけの人の前で、自分が担当した映像が流れるのは感動しましたね。

本当に有難いことです。ありがとうございました。

今年も残りわずかですが、またお役に立てることがあれば何でもしたいと思ってます。

今後ともよろしくお願いいたします。


Fairportでは飛行機の動画素材の提供、撮影、編集依頼を承っております。当ページ、Youtubeチャンネルにて公開してる飛行機映像はもちろん撮影依頼、PV製作まで何でもご相談ください!!!

音楽と旅客機映像作品&空港映像チャンネル「Fairport」

旅客機映像素材チャンネル「Fairport  hangar」


五十嵐史彦  Fumihiko Igarashi

飛行機、空港、航空、エアラインの映像作家、ビデオグラファー、フォトグラファー

2004年から「旅情」をテーマとした映像作品の制作を開始。

日本各地の空港を訪れて旅客機の映像を撮影。得意の音楽との組み合わせにより、叙情的な映像作品を多数作り出している。

映像の使用、撮影、編集依頼はメールにてお問い合わせください。

Email=sense.of.journey@gmail.com